Quantcast
Channel: 風の小径
Browsing all 39 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

枝垂れ梅と椿の苑 @城南宮

先週の火曜日(2月20日)、少し雨模様だったけれど城南宮に出かけました。以前に出かけたのはコロナ禍前、父母が存命の頃だったから、もう随分前のことです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都御所🌸御常御殿の紅梅と門のお話

御常御殿の梅の様子が見たくて、仕事前に京都御所に立ち寄りました。紫宸殿の前の右近の橘の木のところ、何か工事しているようです。左近の桜が咲く頃には工事終わっているでしょうか? ^-^; 御内庭の紅梅はまだ蕾でした。お庭奥の白梅はちょうど見頃です。 さて、本日のメイン、御常御殿前の紅白の梅です。 白梅のほうはほぼ花を終えていました。というわけで、しばし紅梅を愛でることに。 杉戸絵と紅梅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石山寺 ー梅つくしー

二月の終わりに梅を見に紫式部ゆかりの「石山寺」へと行きました。「おおつ光ル」くんです。^-^入山して階段を上がると、盆梅が迎えてくれます。二月だったので、まだ蕾も盆梅も多かったです。  硅灰石と多宝塔をバックに。 石燈籠と白梅硅灰石と多宝塔(国宝)多宝塔は源頼朝の建立と伝えられ、現存最古の多宝塔だそうです。あら?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北野天満宮の梅🌸

気がつくと、三月も後半になりました。^-^;季節は梅から桜へと移りはじめていますが、こちらでは三月のはじめに北野天満宮に梅を見に行った様子をあげたいと思います。行った日は、三月三日、お雛様の日です。 まずは牛さんの花手水本殿の前の飛梅はちょうど見頃でした。 飛梅、青空に映えます。😊「飛梅」に関しては以前に記事にしていますので、ご参考にどうぞ↓kazenokomichi.hatenablog.jp...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

醍醐寺の桜🌸

三月の終わりに、醍醐寺に桜を見に行きました。三宝院エリアが長蛇の列で混んでいたので、まずは霊宝館エリアへ。霊宝館からの枝垂れ桜のながめ。 これは外から。枝垂れ桜がちょうど見頃でした。 さて、三宝院エリアへ参りましょう。 ここには奥村土牛が描いたとされる桜があります。 www.yamatane-museum.jp↑コレクションの奥村土牛のページに作品があります。   ほぼ満開、見事な桜でした🌸...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カタクリとお地蔵様♪

去年の春、詩仙堂を訪れた時にはもうカタクリの花は終わっていたので、今年はちゃんと咲いている時に行きたいと思っていました。今年は桜も遅めなので、カタクリも遅めかな?と思いながら4月のあたまに行ってみると、ちょうど花が咲いているということでした。^-^ そして、僧都のそばにも1輪だけ咲いていますよと教えていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都府庁旧本館の桜🌸2024

今年の桜のシーズンは終わりをむかえつつありますが、撮りだめた写真がありますので、4月いっぱいを目処にアップしていきたいと思います。 本日は京都府庁旧本館の桜です🌸 中庭の真ん中には祇園しだれ桜🌸このしだれ桜は、円山公園の初代しだれ桜の孫にあたる木なんだそうです。 こちらは容保(かたもり)桜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

左近の桜と御所の春の特別公開🌸

4月も後半になり、花は桜から次の季節に移ってきていますが、本日は京都御所の桜と特別公開の様子をご紹介したいと思います。4月2日、建礼門と桜🌸 こちらは宜秋門です。  さて、この日、左近の桜が咲いているかと期待して行ったのですが、残念ながらまだほとんど蕾でした。 この日の京都御苑の桜 がんばってる桜🌸根元が空洞になっているのに、こんなに花をつけています。 次に京都御所を訪れたのは4月7日です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蹴上のつつじ 2024

GWの前半、京都市上下水道局が5年ぶりに蹴上のつつじの一般公開を実施しました。 というわけで、公開最終日の4月29日、雨が降る前に行ってきました。(曇天なのが少し残念ですが、^-^;)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇治平等院の藤と霧島躑躅♪

こんにちは♪前回の「蹴上のつつじ」と日にちが前後してしまいますが、今回は4月22日に行った宇治の平等院のお話です。 紫式部像あいにくのお天気ですが、なんとか雨は止みました。 式部像の横に咲いていました。立て札が「ヒメウツギ」ってなってましたが、え?どうみてもヒメウツギとちゃうやろとツッコミ、^-^; 平等院入り口の藤棚です。^-^ 写真を撮っていたら、入り口に列ができ始めたので、中に入ることに。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正伝永源院のツツジと建仁寺の牡丹♪

少し遡って4月22日の記録です。前回の記事の宇治平等院に行った後、祇園四条で電車を降りて、春の特別公開していた建仁寺塔頭の「正伝永源院」にまいりました。 入り口入ったところ ツツジ♪ 梅の実がたくさんなっていました。たくさんなりすぎて、実が落ちています。キリシマツツジが満開でした。  秋の公開の時とは違う春らしい襖絵が公開されていました。これは南禅寺の桜と伺いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三室戸寺のツツジ🌺2024

みなさま、こんにちは♪本日は、ゴールデンウィーク前半に訪れた三室戸寺のツツジの記録です。この日は暑いぐらいのお天気でした。ツツジも見頃♪もみじも輝いています。鶯が時折いい声を聴かせてくれています。 謡曲「浮舟」と浮舟古跡碑というわけで「浮舟」の解説もありました。ツツジと新緑と三重塔(たぶん)レンゲツツジレンゲツツジには毒があるらしいから、これの蜜を吸うと危険です。モチツツジ八重のツツジ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春日大社の藤💜2024

みなさま、こんにちは♪また少し前の話になりますが、ゴールデンウィークのおでかけ、今回は奈良の春日大社です。(写真がたまりにたまっています、^-^;) 鹿さんもながめていますが、この石灯籠、面白い形をしています。獅子(?)が支えている?そして灯籠の部分には仏さま?石灯籠が無数にあるのが春日大社 それだけ奉納されているということなのでしょうね。 出現石本殿前の藤棚...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

薔薇と燕とミシガンと🌹ーびわ湖大津館イングリッシュガーデンにて♪ー

みなさま、こんにちは♪本日はちょっと比叡山を越えて、びわ湖のほうに出向いた時のお話です。 行った日は薔薇が美しく咲きはじめた5月11日です。 びわ湖大津館は、その昔は「琵琶湖ホテル」として、昭和9年に建てられました。当時は県内初の国際観光ホテルとして天皇や著名人も泊まったことがあったそうです。(私は高校時代に、家庭科のテーブルマナーの授業で、確かここの2階の一室で、フランス料理をいただきました、😊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

詩仙堂 ーサツキ咲く頃💕ー

みなさま、こんにちは気がつくと6月も半ばを過ぎましたが、こちらはまだ5月の記事です、^-^; 5月の末の詩仙堂です。庭藤が咲いていました。サツキはぽつぽつと咲いていました。庭におりる横に鉢があって、メダカが泳いでいました。そしてこちらにはカエルさん。さて、どこにカエルがいるかわかりますか? 🐸 今まで気が付かなかったのですが、奥にたぬき(?)の置物が。ちょっとお口がカッパのようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

川を渡る鹿たち(追記あり)

月曜日の夜から降り始めた雨、新幹線が計画運休するなど、交通機関にはかなりの影響が出ましたが、京都は午後から晴れ間が見え始め、夕方にはすっかり青空となりました。さて、散歩がてら増水した高野川のそばで生息する鹿たちの様子を見にいきました。↓まずは川の端でくつろぐ鹿たちの様子をToday'Photoのほうにあげています。kazenokomichi.hatenablog.comくつろいでいた鹿たちのその続き...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祇園祭 ー前祭その1ー 岩戸山・船鉾・太子山・油天神山・芦刈山

14日の日曜日、少し雨模様だったけれど祇園祭の様子を見に出かけました。市バスがいつもとは違って五条通を通るので、烏丸五条で下車。今まであまり南の方の山鉾を見に行くことがなかったので、今年は五条通から上がってみることにしました。まずは、岩戸山から。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祇園祭 ー前祭その2ー 蟷螂山・霰天神山・月鉾・鶏鉾・長刀鉾

祇園祭は前祭(さきまつり)の山鉾巡行が17日に行われ、今は後祭の時期ですが、こちらは7月14日(日)に祇園祭に行った時の続きです。^-^;↓その1はこちらkazenokomichi.hatenablog.jpさて、芦刈山の懸装品を見たあと、向かったのは蟷螂山です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祇園祭前祭山鉾巡行ー前編ー 長刀鉾から孟宗山まで

 7月17日は祇園祭前祭(さきまつり)の山鉾巡行でした。いつも途中からしか巡行を見ていないので、今年は全部を見てみたいと思い、KBS京都で長刀鉾のしめ縄切りを見届けたあとに家を出ました。先頭の長刀鉾がやってきました。 これから辻回しです。辻回しは何回かにわけて行われます。奇数回がいいのだとか。(3回とか5回とか) 無事に辻回しが終わりました。 見送は2005年に158年ぶりに新調されたもの。...

View Article
Browsing all 39 articles
Browse latest View live




<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>